【TOPに戻る】

2007 イギリス旅行記・冬 その
これが、そのクリスマスローズ!
原種ニゲル×原種ヴェシカリウスの・・・
『 ブライヤー・ローズ 』です♪
原種シクラメン・冬咲き種コームも群生。
これは見事でした♪
ヘレボルスの育種担当、ケビンさんに会いハウスへ移動。

入口にあったコレ、すごいインパクトでした!
こちらが八重咲き。
これが世界最高峰のヘレボルスたちです♪
お昼頃までじっくり花選び・・・
僕達4人の他に、フランスのナーセリーの人もいました。

選んでも、ケビンさんにOKをもらわないとダメなんです!
ケビンさんが悩むような株を見つけるのが目標でした。

そして・・・ダメって言われたのが、このアプリコット ダブル
残念だったけど、ちょっぴり嬉しかったです。(目標達成)
午後は、ひたすら根洗い作業!

大人4人が、屋外でしゃがんで黙々と・・・
途中から、この作業場を貸していただきました♪
20株ほどで、数は1番少なかったのに
不慣れなせいで1番時間がかかってしまいました。
でもね、時間をかけたから綺麗に洗えたんですよ♪

帰国後も、すぐに根付いて種も取れました!(今も元気!)
気がつくと、もう夕暮れ・・・

翌日もアシュウッドに来るので、昨日と同じホテルへ。
途中、大きなショッピングセンターに寄り道→飲んで食べて就寝。

BACK NEXT
ギャラリーへ戻る

【TOPに戻る】