<last sarashina report>   さよならサラシナ日記    トップページへ  たべもの    景色

カフェテラスモモのある村 消え行く更級郡大岡村の出来事などレポートします。と言うかひとりごと、かァ?

2005/7/16/sat/c
さよならサラシナ日記は楽天広場のブログに移行しましたのでそちらもどうぞ
http://plaza.rakuten.co.jp/3701momopan/

2005/6/19/sun/
ずーと雨が降らず、畑は砂丘のようです。土ほこりは舞っています。
アルプスも顔を出さず、お客さんの顔も見えません.
もっと真剣にパンの卸先をさがさなければ・・・

2005/6/12/sun/
時のたつのは本当に早い。
もう今年もあと半年。
カフェテラスモモもは4年目に入り、パン工房を拡張しました。
インターネット販売ができるように準備中なので、開始しいたらよろしくおねがいします。

2005/1/1/sat/
あけましておめでとうございます。
ずーと雪の無かった大岡ですが2004年最後の数時間でどかっと降り、真っ白元旦となりました。
そして更級郡が消滅しました。
山口村のように別の県になるわけではないので、あまり目に見える変化はありませんが・・・

 

2004/10/1/fri/A+
ずいぶんリポートサボってしまった。
8月も とにかく暑かった。それでもかき氷を食べながら(毎日毎日食べていた)、店を開き、夏休みに手伝いに来てくれる三人娘(通称
Coco Girls)と楽しいおしゃべりをし、しばし夏の暑さをわすれ、たのしくしごとができた・・・
夏バテとかつかれというのは、暑い最中でなく、少しあとでやってくるものなんだということがわかったのは、
9月1日。まだ少し暑いけどすがすがさも感じられ、8月中に出来なかった、畑仕事を再開(生ごみ、落ち葉などでつくる堆肥を天地返し)
したとたん、ぎくっときてしまった。もともといろんな意味で弱腰のわたしだが、気持ちもめげた・・・年だなー
これからはすこし畑仕事をひかえて、持続可能なやりかたでないと、からだがもたない。
畑をてつだってくれる人をさがさねば・・・

2004/8/2/mon/A+
7月はとにかく暑かった。パソコンのある小部屋が窓もなく、(もとは倉庫なのでしかたがない)風が入らないし、高温多湿。
もちろんクーラーなどないから、5分と居られない状態で・・・メールチェックしかできず・・・反省
今朝は気温が、ぐんと下がりすっきりとアルプスもみえて一息つけた。
7月24日に山の好きなお客さんが北アルプス縦走に出かけた。2ヶ月間アルプスのどの山かにいるらしい。今日はどこだろう。
槍か穂高か、はたまた立山か、まだ鹿島や白馬ではないだろうな。おーい田中さん元気ですかー?

  
ねじばな・・・ちいさいのやらよくねじれたのやらいろいろ

2004/6/29/tue/B
長ーい梅雨のなかやすみ?こかげでのひとときは最高!!

夏の特等席。プラムジュース飲みながらの読書におすすめの本は?

2004/6/25/fri/D 大雨
道に迷ったという営業マンさん。きりの中からうちの建物が見えたときはほっとしたというより、びっくりしたとか。
どうゆう意味?

2004/6/21/mon/D
台風。ライ麦がたおれた。一部は起こして支えをつけたが、あとはなるようになると、おもうしかない・・・

2004/6/15/tue/A
遠方から(千葉県)のお客さん。「景色がすばらしく、パンがおいしい」とお友達に聞いて。こういうとき、悪天候だと、申し訳ない.
きょうはアルプスもみえてよかった。

2004/6/14/mon/AAA
梅雨時とはおもえない、すがすがしいあさ、気温9度、かがやくばかりのアルプス。昨年の6月とはおおちがい。
2003年の6月は1日しかアルプスにお目にかかれなかったんだから。

2004/6/9/wed/
いちごが赤くなりはじめた。うちのいちごは昔ながらの品種、小粒で真っ赤ですっぱい。ジャムにぴったり。
野性味あふれるあじが人気。収穫量がすくないのが難点。

2004/6/5/sat/A+
6月に入ってから晴の日が多い。めずらしい。おかげで野菜も麦も順調だ。

日が長く夕暮れの畑仕事が心地よい。

2004/6/3/thu/AAA
6月に珍しいきりっとした晴。空気が冷たく視界すっきり。田んぼには早苗。行く人あり、来る人あり。
 棚田に映る、ゆうひのうつくしさ。

 

2004/5/9/sun/D 
いかり草 の花がさかり。葉っぱに隠れるようにとてもひかえめに。
陽のほとんどあたらない林の下に色鮮やかな花を咲かせる.
あなたが、こんなに美しく咲いていることをしっているひとが、この世の中でどれだけいるんだろうね。

  

2004/5/7/fri/A
この数日間は大岡村の人口密度がとても高かった.モモもモモらしくないといわれた・・・
というわけでGWにモモに来た方は、もう一度ゆっくりきてください。
きょうは爺ヶ岳に赤い夕日がしずんだ。サニーレタス豊作

2004/4/28/wed/
開店記念日。定休日。今日から3年目が始まる。あっという間の2年だったなー。
あすからの連休に備えて、パンの仕込み、夕方はまだ少し冷える.その分夕焼けが美しい。
こんな夕暮れに"These days” を聞けたら・・・

2004/4/23/fri/
二日間限定 city girl または California girl も 魔法がとけたか、夢から覚めたか
日本のcountry ma-ba に無事もどり 
お客さん「いっらしゃーい」
でも頭の中は・・・
しばらくの間、きのうのことは封印しておこう。

2004/4/22/thu/
"モモ”を始めてからほとんど村外に出ていなかった。ところが今日は、渋谷にいる。
昼は代官山のレストランでforever friendとランチ、満席でにぎやかなお店だったけど、わたしたちには
ほっこりと楽しい時間流れてた。「また近いうちにネ」とそれぞれの道へ、私は懐かしい街を歩くことに。
猿楽町桜ヶ丘を通り、ブラックホークのあったあたりにも行きたかったけど、この人々々の流れの中、
道玄坂を登るエネルギーはなくなっていた。
すこし早いがオーチャードホールへ。文化村では印象派の展覧会もやっていたが、
欲張らず静かにコンサートを待つことに。並木沿いのデリのアイスコーヒーがのどを潤す。
平静を装い会場に入る。
ホールにいるこの見知らぬ人々も彼と同じ時代に生まれてよかったとおもっているにちがいない。
客電が消えて、拍手と歓声が起こる、30年前にタイムスリップしたみたいだ.LAのトルバドールかここは?
”Jackson,long time no see. I'm waiting here for you.”おもいっきりさけんだ、心の中で。
そして
”I'm alive”で始まった.

2004/4/17/sat/
さくら一夜にして満開.でも気温が高すぎてか、かすみがかかってアルプスは見えず.
今日から二階のギャラリーで棚田の写真展開催.
ピアニストのお客さんあり、思いがけず、春の日のミニライブとなった。

2004/4/16/fri/
さくら咲く。例年より2週間は早い。いつもはゴールデンウイーク=お花見 なんだけど・・・ 暖かすぎる
  

2004/4/11/sun/
3日・4日に雪が降ったけど、5日からきょうまでずーとお天気、A+毎朝うめの小枝を撮影、開花の瞬間が見れたらと思ったが、だめだった。10日の気温が高ったからか、11日の朝にはすっかり開いていた.いったい何時ころ開花するんだろう・・・

まだだと思ったのに 咲いちゃった

2004/4/5/mon/
今日は梅の花に雪と氷

2004/4/3/sat/
氷のしずくにおおわれていたねこやなぎ開花。  3/4/sun/こんどは雪におおわれ

2004/3/30/tue/
村役場の担当課長が突然訪れて、話があると言う。どキッ、合併するから、建物が使えなくなるとか言われたら、どうしよう・・・と心配したが、違っていた。ほっ。

2004/3/26/fri/
朝、冷え込む。ねこやなぎや、杉の葉っぱの先にしずくが凍って光っている。
さわるとぽろりととれて、手のひらでとけた.

2004/3/19/fri/
ばっちり A+

2004/3/18/thu/
いわゆる D というか× ふぶき、寒ッ。お客さん 0。天気予報によるとあすは晴れ。今日のように気温の低い日の次のひは、朝から輝くような日になるはず・・・
2004/3/14/sun/
昨日、今日と晴れ、こういう日は、お客さんはアルプスの美しさに感激して、満足してくれる。みせは西向きなので夕日をまともにみると、目が眩む。お客さんはまぶしい夕日を背中にあびて、やまを下りる。でもねほんとうにすばらしい時間はこれからよ。
太陽がやまにかくれた瞬間から30分間が最高。もう言葉では表せないな.アルプスのシルエットとトワイライト。

2004/3/12/fri/
晴れているがアルプスが見えない。こんな日は日誌にはBと書く。ちなみに、晴はA,とびきり美しいときはA+、曇りはC,雪や雨はD,嵐は×
昼間はBだったけど、夕日がすばらしかった。明日は朝焼けがきれいだろうな。

2004/3/10/wed/
ぴかぴかの晴.普通なら定休日。でもきょうはピアノの修理、調律があるので、出勤。調律士さんはお客さんのいない時の方がよいと言うことで水曜日にしたけど、さすがにこれだけ晴れてアルプスが美しいときは、観光客あり。もちろんおことわりしません、定休日なんて関係なし、なし。新聞を見て問い合わせてくれた人、わざわざ切抜きを持ってきてくれた人、東京からの人、などなど、店を開けてよかった。みなグランドピアノの中も見られてよかったですって。

2004/3/6/sat/
この前取材を受けた信濃毎日新聞に記事がでた。いい感じ、あんなに取り留めなくはなしたのに、要点をとらえていて、まとまっていた。さすがにプロだね.
さっそく問い合わせの電話数本あり。そして近所の人が「大岡のいい宣伝になってよかったよ。」とこえをかけてくれた。うれしい限りです、大岡村の案内人としては。

2004/3/5/fri/
うーんと若いともだちから高校合格のメール。よかった。彼女は毎年夏に大岡のおじいちゃんの家にやってくる。モモには妹と従姉妹の三人で来てくれて、野の花をかざったり、水やりをしてくれる。彼女たちとのおしゃべりもターシャおばあちゃんとのおしゃべりもとっても楽しい。気が合う友達は年齢には関係ないなー

2004/3/4/thu/
冬らしいお天気。初めて来店のシニアカップル。うちのお客さんの最年長ご夫婦は88歳と82歳.パンセットのファン。奥さんはわたしの憧れの美しいおばあちゃん。畑でじぶんたちの食べるものをつくり、(まるでターシャ・チューダー)おじいちゃんの運転でアルプスを見にモモへやって来る。
雪がある間はこられないのでさびしい・・・

2004/3/3/wed/
歯医者さんへ。歯は小さいときから苦労してきた。このところ半年に一度の検診で済んでいる.今見てもらっている歯医者さんは予防を重視し、ブラッシングや歯茎のマッサージで虫歯や歯槽膿漏がいかに防げるかをしめす。抜かない、自分の歯を残すことに最大の努力をする。いままでたくさんの歯医者さんに通ったが、削って神経をぬいて詰めてのくりかえしだった、神経をとると歯が枯れ木のようにもろくなるから、結局抜くことになる。もちろんわたしの
歯磨きのいいかげんさが招いたことだが、この歯医者さんにもっと早く出会えていたらなーともおもう。

2004/3/2/tue/
たべものは命と直結しているのに、世の中なにを食べるかの基準が 値段、味にあり、体にいいか悪いかよりも重視されていることが多いきがする。
もちろん体にいいからといって、まずいものは食べたくないし、おいしくても、不安なものは食べたくないし、作りたくない)。

モモのたべものは基本は穀物菜食だが、ケーキ、クッキーには卵と乳製品をつかってきた。でもそれもやめようとおもう。
ケーキ、クッキーはOKだけど・・・問題は 一番の人気メニュー ピッツァ・・・どうしよう・・もうすこし考えさせてー

2004/3/1/mon/
パンのプロモ写真の撮影予定。当然カメラマンはわたし。照明はMr.Sunshine。しかし照明さんは休みで撮影中止。

2004/2/29/sun/くもりー小雪
いよいよあと一年で更級郡が消える。今日は川中島に住んでいるという80歳くらいの方が、更級郡と書いてある標識を探しているとやっていきた。
看板とか、道路案内などに残っていないかというのである。昔は自分の生まれた稲里も更級郡だったそうで、最後に残ったさらしなの地大岡村に更級郡
が存在した、証拠を、カメラに収めたかったそうだ。(そういえば更級郡と書いてある案内板などは見たことがないな。)
そしてまたも責められてしまった。「なんで、合併しちまうんだ?」と・・・

2004/2/28/sat/
モモにはカメラマンがたくさんやってくる。もちろんアルプスの写真を撮る人がが一番多いが、山の他にそれぞれ得意な分野があり
たとえば、M田さんはブナの木、O木さんは道祖神、S本さんは棚田と言う風に。大岡の田はほとんどが棚田で、稲作するのには苦労があるが、
風景としてはどの季節も情緒があり、まことに美しい。曲線が独特のやさしい雰囲気をだしている。ところがこの曲線と小ささが農家泣かせで、
小さな棚田をまとめて大きな四角い田に区画整理するところがふえている。先日もN地区が区画整理され、S本さんがなげいていた。
「残念ですよ、いい棚田だったのに。大岡には棚田保存会はないのですか?」こんなときはわたしも責任を感じてしまう・・・

2004/2/27/fri/
地元紙の取材あり。日ごろ思っていることを話せばいいなと、何も準備せず、臨んだら、とりとめのないことになってしまった。
大切なこともそうでないことも、べらしゃべり。はて、どんな記事になるんだろう。どきどき。

2004/2/26/thu/ 晴のち曇り、小雪
お天気がめまぐるしく変わる、こんな日はお客さん少ないんだ・・・パソコン日和。たべもののページが変という指摘あり、
ホームページの見え方はブラウザによってちがう、なんて知らんかった。じぶんのブラウザでは
ちゃんとしたレイアウトになっていたから、安心してたのに・・・字と写真が重なっているのを見ている人もいるわけで、こまったなー
一難去ってまた一難。 

2004/2/25/wed/ 
本日定休日。  康夫ちゃんのいる長野県庁に用があり(の近くに)、朝7時出発。国道19号は車がすくなく予定より早く8時5分到着。
駐車場にはまだ車がないし、どの店もまだシャッターが降りている。
帰り道 開花した梅の木をみつける。さすが山とはちがうなー。帰宅し自宅の梅の木を見ると、まさか!咲いていた。根元にはふきのとう・・・

2004/2/24/tue/
今朝は少し冷えてマイナスの気温、アルプスの稜線がくっきり、こうでなくちゃ、冬は。 双眼鏡をのぞく。
八方のスキーリフトが見えるが、動いているかどうかまではわからない。五竜に雪けむり、なだれかな。
それにしても、五竜の頂上付近は黒いな、鹿島槍や白馬連峰も例年より山肌がたくさんでているみたいだ。

2004/2/23/mon./
ひさびさの雪。しんしんと、でも強い意志をもっているような降りかた、『市民ケーン』の場面を連想させる。
さて問題  『大岡村にはいくつ信号機があるでしょうか?」  こたえ 『一つ』  
正解    国道19号線との交差点にひとつだけ。ところが先週からモモの近くで道路工事があり夜間に仮設の信号機が
       ついた、片側交互通行用に・・・おどけたなー(びっくりしたなーの方言「あらまー、こんなところに信号機が」)

2004/2/22/sun./  晴A
このところずっとお天気。それに暖か。化石燃料を使わずにすんでけっこうなことだけど、今の時期にこの気温はどうみても変だよ。
急に雪がとけて吸収できずに地面が沼状態。こんな事、春の雪どけのころにはあるけれど・・・ 
うちも温暖化の原因物質けっこうだしてるなー。だれか、太陽光発電、風力発電つけてくださいー。
Solar energy is here.Today

2004/2/19/thu./  快晴A+ 
--  「アルプス展望道路をドライブかな? そう、これから安曇野ですか、いいですねえェ。ピザたべて、おなかおちつきましたか。
楽しいドライブを。」若者たちは、アイスコーヒーでのどをうるおし、モモをあとに。
この時期にアイスコーヒーをたてるのはめずらしいなー今年はじめてだ・・・
5時10分オレンジ色の夕日は餓鬼岳と餓鬼のコブの間のに沈んだ。

2004/2/17/tue/

晴れのちくもり、のち雪。崩れたトップページも何とか修復、不完全ではあるが・・・ともかく一件落着
ではパンクラブのプレゼント用のパンの仕込みに行こっーと

2004/2/16/mon/

夕べもよく降りました。でも日中は太陽出てあたたかい。
屋根のゆきが轟音とともに落ちてくる。
きのうからトップページが変、いろいろ直してみるけど変わらない、
自分のパソコンのプレビューではきちんと配置されているのがブラウザではくずれている、、、こまったなー

2004年2月15日
ひさびさの大雪です。おっ!こんな雪なのにお客様、ホームページはまたあとで。「いらっしゃいませー」