信州のまつり・イベント2009
「大天狗の舞」 2009.09.20 飯山市
奈良澤神社秋大例祭:大天狗(猿田彦)が村人の安寧を祈り、子供たちの
舞や獅子舞や大天狗が燃え盛る大松明を振り回す火の舞を繰り返しながら
注連綱切りを行ないながら神社へと向かうが祭は二夜夜中まで行なわれる。
「女性専用」 2009.09.26 松本市
美ヶ原温泉道祖神まつり:厄除け、縁結び、子宝を祈願する祭り
で木製の巨大な男性のシンボルを担いで夜の温泉街を練り歩き、
旅館の玄関先で女性だけが乗ることのできる神輿に乗せて煽る。
「境内を行く」 2009.09.27 安曇野市
穂高神社御船神事例大祭:境内では浦安の舞や太鼓の奉納が行な
われた後、船型の山車に穂高人形を飾った大小5艘のお船が境内
を練り歩いた後、神前で激しくぶつかり合う迫力のあるお船祭です。
INDEX NEXT