2010     2月の信州         up2010.02.28



「冬の大糸線」  小谷村  2010.02.28

まもなく引退する大糸線のキハ52の姿を写しとめようと山肌に三脚が並ぶ。
予想以上の鉄ちゃんの数にびっくり、特に鉄道マニアでもない私でも記録に
残しておきたいと思うのだから鉄ちゃん達の気持ちは格別だろうと思います
この後、糸魚川のレンガ車庫に並ぶキハ52を写すのだと言う人たちもいた。




「岸壁の氷柱」  長野市(鬼無里) 2010.02.21

雪が膝上ほどに積っている足跡の無い雪道を裾花川沿いに歩くと岸壁に
大きなツララが垂れ下がっていました。地元の人に案内されたからこそ見
ることが出来た訳で、もうだれも訪れる事無く春を迎えるかも知れません。



「降雪の夜」  小谷村 2010.02.13

2mほども雪が積ったグランド、周辺の桜に雪が降りつける中でまもなく
照明が消され篝火と松明の明かりで、雨飾山の神々を向かえ幻想的な
祭が始まった次々に展開される祭の場面に圧倒されながら、ずぶ濡れ
のカメラを祀に向けていました。帰る頃には車は雪に埋もれていました。



「祈り」  上田市  2010.02.08

わら馬に「ねじ」と呼ぶ米粉で花や動物の形をした御供えを背負わせて
道祖神にお祈りをする、若い母親たちは重箱に入れてきた「ねじ」を交換
し合って持ち帰る、子供が引いてきたわら馬は自宅の屋根に投げあげる




「わら馬が行く」   御代田町  2010.02.07  

道祖神まつりがあることを知り地名だけを頼りに降雪の高速を走り、
除雪もしてない道路を走ること30分、幸いにも大小のわら馬を発見
祭の出発点のようでした。祭は大小のわら馬を子供たちが中心に引
き集落内の道祖神を廻りお祈りをして近くの神社に集落を廻ったわら
馬を収めて祭は終了。冬晴れでしたが浅間山が雲の中で残念でした