【TOPに戻る】

Flower Style
ここでは、ヘレボルスの花の咲き方を見てみましょう!
品種によって、かなりの違いがあるんですよ。
Petal(花びら)
ヘレボルスの花びら(花弁)は、大きく分けて
先の丸くなっている丸弁と、先のとがっている剣弁の2種類があります。

丸弁

剣弁
Style(花の形)
咲き方もいろいろあります。同じ品種でも個体差があり、
平咲きだったり、カップ咲きだったりします。花の大きさも品種によて違います。
人気のアネモネ咲き・八重咲きも、交配・選抜がなされ種類が増えてきました。

平咲き

カップ咲き

アネモネ咲き(半八重)

八重咲き

ベル状
Color(花の色)
ヘレボルスは、実は明治の頃からお茶花として日本にありましたが、
地味な色合いの花だったので、あまり普及しませんでした。
近年、育種により様々な色の花が登場し、日本でも人気の園芸種として定着してきました。

ホワイト

グリーン

アプリコット

ブラック

ピンク

イエロー
Pattern(模様)
品種によっては、花弁に様々な模様が入るものがあります。

スポット

ブロッチ

フラッシュ

ピコティ

ベイン
BACK

【TOPに戻る】