Q.保育園の見学はいつでもできますか?
A.見学をご希望の方は、まず園に電話でご連絡ください。ご希望日時をお伺いしながら、調整をさせていただきます。
また毎月「ぴよぴよの日」という園開放日を設けていますので、その際は事前予約は必要ありませんのでお気軽にお越しください。
※園開放日の日程や内容は「お知らせ」に載せておりますのでご覧ください。
Q.公立保育園と私立保育園で保育料はちがいますか?
A.保育料は「公立」も「私立」も同じです。当園では私立園としての特色を生かし、3歳以上児クラスは外部の専門講師による体育あそびや英語あそび、鼓笛体験を取り入れておりますが、別途費用はいただきません。 ※なお3歳以上児の保育料は無料です。
Q.給食の主食(ごはんやパン)は毎日持っていきますか?
A.園によっては主食を持参するところもありますが、当園は主食費(月2,500円)をいただき、主食も提供する「完全給食」としています。
※なお0~2歳児の給食費は無料です。
Q.延長保育は何時まで対応してくれますか?
A.当園の場合、朝は7:00から、夕方は19:00まで延長保育を利用できます。
※延長保育を希望する場合は事前に申し込みをいただき、別途延長保育料がかかります。
Q.保育園での子どもの様子はどのように教えてくれますか?
A.当園はICTシステムを活用し、日々の連絡のやり取りは保護者の方のスマートフォン等で行なっています。日々の活動の様子を写真や動画も交えながら、保護者の方に配信しています。また日常の保育や行事等の写真についてのネット販売も定期的に行なっています。
Q.保育園以外に子どもの習い事も考えていますが、送り迎えが難しいです…
A.夕方の保育終了に合わせて当園の外部講師による体操教室と英語教室をそれぞれ週1回行なっています。体操教室は3歳以上児から、英語教室は4歳以上児から参加できます。(それぞれ定員があり、別途費用はかかります)
教室終了後、続けて延長保育を利用することもできます。